2021年9月15日(水)
日付が変わる前には眠ろう、と考えていました。ちょっとだけ読書しよう、と本を手に取りました。
ふと気がついたら、深夜3時になっていて、とても驚きました。わたしの時間はどこへ消えてしまったのでしょうね。しかも、その時点でまだまだ読みたい気持ちになってしまっていたので、なんとか自分をなだめすかして、寝かしつけました。
きょうはお休みではありません。日中、好き勝手に眠ることはできません。
頭ではわかっているつもりなのですけれどね……。心のままに動いてしまったら、身体が追いつけずに壊れてしまいます。
すでに何度も故障して、そのたび身体から強制的に休憩を取らされているのに……いつまで経っても学びません。阿呆です。
それでも朝、きちんと起きて、ベッドパッドとシーツとタオルと洋服をお洗濯したので、とてもえらかったです。
昼間の作業も夜の作業もきちんとして、買い物もして、ご飯も作って食べて……。えらいです! えらすぎて、びっくりしました。
がんばってえらいので、早々に布団にもぐりこみます。日付が変わる前に眠れそうですね。
……本に手を伸ばさなければ。
きょう読んだ本
『ねこもかぞく ほんのり俳句コミック』
堀本裕樹(ほりもと ゆうき)さん
ねこまきさん(ミューズワーク)
さくら舎
p.32-37
『口笛の上手な白雪姫』
小川洋子さん
幻冬舎
p.100-104
『ブラック・コーヒー〔小説版〕』
アガサ・クリスティーさん 著
中村妙子さん 訳
早川書房
p.142-150
『風にあたる』
山階基さん
短歌研究社
p.64-82
2021年9月15日の夜 執筆