もっと、身軽になりたいです。
そうしたら踊ることもできますし、此処から離れることもできますし、心も軽くなるかもしれません。
2020年12月12日(土)
天気:晴れ?
意外と好戦的なところ……というか、破壊衝動? がありまして……。「もういっそのことすべて捨ててやる!」と考えてしまうので、よくないですね。腹をくくったらその通りに実行するので、危ないです。
反省してください、しきさん。きょうの言い方は酷かったです。
……ごめんなさい。
日記だけを読んでいる方には、何のことだかわからないですよね。プライベートで少々……暴れておりました。
嬉しかったこと
びっくりした……。自分のプロフィールを表示したら風船が飛びました……。
そっか、12月12日になりましたね。このアカウントが読書アカウントになった記念日です。おめでとう。(ナカノヒトのリアル誕生日はまた別)
— 織(しき)◆しきおりつづり (@shikioritsuzuri) December 11, 2020
「しき」の誕生日ではなく、アカウントの誕生日にもかかわらず、たくさんお祝いしていただき、ありがとうございます。3歳になりました。
わたしの本当の誕生日は、ささやかな身バレ防止のため、秘密です。リアルの友人には教えますけれどね。
2歳になりました〜🎂
これからもどうぞ、よろしくお願い致します!あさぼらけのつき🌕 pic.twitter.com/ZznwzQLvr9
— あさぼらけのつき🌕文芸サークル (@asaborake_tsuki) December 12, 2020
文芸サークルのアカウントも、同日が記念日です。こちらは2歳。
いちにー、いちにー、で覚えやすいです。しきのほうはたまたまですけれど、サークルはあえて、この日にしました。
これから先、どのくらいTwitterを続けるのかわからないですけれど……ご縁がある限り、どうぞよろしくお願い致します。
えらかったこと
2部はリアルタイムで視聴できます~うれしい~~ / @takafumi_t1014 キャス https://t.co/eqT17yL4f2
— 織(しき)🔸推し垢 (@shikiori_oshi) December 12, 2020
ギリギリまで悩んでいた、「佐藤家ワンマンライブ Home Party vol.3」……。チケット買って良かったです……! 大変良かったです。とてもすてきでした。
1部と2部、どちらもオンライン参加しました。1部はライブが終わってからアーカイブを拝見し、2部はリアルタイム参加。会場では声を出すことができなかったようですけれど、動きで反応していたようです。オンライン視聴者はコメントで盛り上がっておりました。
何度もなんども動画を見た、好きな踊り。何度も聴いたことがある、好きな曲。はじめて拝見する踊り。格好良い動きに惚れ直しました。……すき。
一方で、おしゃべりタイムはゆるゆるになる皆さんが本当にかわいらしくて……。ギャップ萌え。ありがとうございます。
漢字がわからずたどたどしく文章を読むところと、「ねこぱんち」と、「みじゅ」と、キラキラスカートがふわっと広がるところがとてもかわいかったです。
一方で、この女性、踊り始めるとキリッとした表情とキレのある動きがとても格好良く、男性陣との身長差を感じさせません。……だいすき。
いまからでもチケットを購入して見ることができるそうです。1部か2部、どちらかだけでも、是非。
わたしはこれから2週間、アーカイブをずっと流すことにします。
参考リンク
佐藤家さん
公式Twitter:@Satoke_official
チケット詳細